
首都圏にありながら、南の島を彷彿させる海岸風景が広がる南房総・勝浦。
「三井不動産の南房総分譲地・ミレーニア勝浦」は、
そんな美しき太平洋を望む高台に位置するリゾートコミュニティです。
総開発面積は東京ディズニーランドの約2倍に及ぶ105万㎡。
南房総有数の規模を持つ分譲地内には、
ラグーナ(人工湖)・椰子並木のメインストリート・
オープン外構の家並など、
異国情緒あふれる景観が広がっています。
『三井不動産の南房総分譲地』分譲データ(2018年8月現在)
◎総開発面積/105万㎡
◎分譲済区画数/897区画
◎建物建築済区画数/754区画
◎定住率/約40%
※建物建築済区画を分母とした割合です
※参考データ:
三井不動産の中軽井沢別荘地/定住率約3%
蓼科高原三井の森「いずみ平」/定住率約14%
別荘地の枠を超えた“ 暮らせるリゾート”
『三井不動産の南房総分譲地』の特徴は、南国のリゾートを彷彿させる開放的な街並だけでなく、上下水道を完備する都会の住宅地並インフラ環境も魅力です。「自然は好きだが都会的な生活スタイルは保ちたい」そんな思いの皆様に評価され、年々定住者が増加。従来の別荘地の枠を超えた“暮らせるリゾート”として、新たなリゾート文化を育んでいます。
夏涼しく冬暖かい
一年中過ごしやすい避暑避寒の地
南房総・勝浦は、東京都心・京浜エリア・千葉北東部などに比べて夏は涼しく、冬は暖かい穏やかな気候に恵まれています。冷暖房にかかる光熱費も節約できるため、省エネ生活を無理なく快適に実現できます。
■東京・勝浦・軽井沢の月別平均気温(気象庁統計室調べ)

房総丘陵の標高70m〜103m の
高台に広がる開放的な区画を分譲中
南東に海を見下ろす房総丘陵の高台に位置する「ミレーニア勝浦」は、塩害や高波の心配も少なく安心して海の幸に恵まれた暮らしが満喫できます。また北西側には自然林が広がり、森が育む清々しい空気に包まれています。


年中無休24時間体制のライフサポート

『三井不動産の南房総分譲地』では、スタッフが年中無休24時間体制で常駐し、別荘地の美観維持やパトロールはもちろん、トラブル発生時には即座に駆けつけます。来荘前のクリーニングや留守宅のコンディション維持から釣りやガーデニングなど趣味の相談まで多種多彩なオーナーの要望にお応えしています。
気軽に通える都心75km 圏内

クルマ利用時は、首都高「浮島I.C.」からアクアライン経由で約100分。鉄道利用時は、JR「東京」駅から最寄りのJR外房線「上総興津」駅まで直通特急で約100分です。ミレーニア勝浦」は、軽井沢や伊豆など他のリゾート地に比べて、近さ、便利さが際だっています。
